Campaign


CEFR評価がわかる
4技能テスト
CEFR by ALTISSIA
CEFR by ALTISSIA オープン特別記念!
先着100名様限定
ワンコインで受験できる語学レベルテスト
試験期間 5月17日から25日(申込締め切り 5月8日16時)
通常4000円の語学レベルテストが期間・人数限定で500円


世界に広がる新たな語学力評価基準 CEFR
多くの教育機関や多国籍企業では、入学試験や採用試験での評価基準としてCEFRを採用しています。
教育学のエビデンスに基づいた本格的な語学能力判定テスト
CEFR by ALTISSIA が遂に日本へ!
言語能力(4技能)の国際標準規格
外国語学習者の習熟状況・言語運用能力がわかる
CEFR※1は『ヨーロッパ言語共通参照枠』と訳され
文部科学省では新学習指導要領における外国語の評価指標として掲げるなど
アカデミックな場面やビジネスの場面で幅広く採用
※1 Common European Framework of Reference for Languages: Learning, teaching, assessment の略
受動的・能動的なスキル、そして習熟度だけでなく
実践的なコミュニケーション能力も測定
これからの外国語学習には
下記の4技能のバランスの取れた学びが求められます。




CEFR by ALTISSIA が提供する語学レベルテストは
29言語対応・4技能チェック
全世界で2000万人が受験する語学判定テスト
テストの平均の所要時間は 40分~45分!
各分野のスペシャリスト(教員、言語学者、教育専門家、翻訳家)からなる
アカデミックチームにより開発されたCEFR by ALTISSIA は
受験者の回答内容によって問題の難易度が変化するアダプティブテストを採用!
そのため、受験時点での語学スキルを正確に測定することができます。
プロフェッショナル集団が開発
唯一無二のオンラインテスト CEFR by ALTISSIA



受験できる言語は29言語!※1
英語や主要言語の語学力テストを実施しているところはありますが、29カ国の言語でテストが受けられるのはCEFR by ALTISSIA だけ!
※1ブラジル・ポルトガル語(PB)、ブルガリア語(BG)、カナダ・フランス語(FC)、クロアチア語(HR)、チェコ語(CS)、デンマーク語(DA)、オランダ語(NL)、英語(EN)、エストニア語、フィンランド語(FI)、フランス語(FR)、アイルランド語(GA)、ドイツ語(DE)、ギリシャ語(EL)、ハンガリー語(HU)、イタリア語(IT)、ラトビア語(LV)、リトアニア語(LT)、ルクセンブルク語(LU)、マルタ語(MT)、北米英語(EC)、ポーランド語(PL)、ポルトガル語(PT)、ルーマニア語(RO)、スロバキア語(SK)、スロベニア語(SL)、スペイン語(ES)、スウェーデン語(SV)、トルコ語(TR)
EUエラスムス計画に正式採用されたCEFR
1987年に設立されたEUの教育プログラム、エラスムス計画(ERASMUS, European Region Action Scheme for the Mobility of University Students)は、ヨーロッパ全域での学生と教員の交流を促進し、高等教育機関間の協力を強化することを目的としています。
エラスムス計画とCEFRは、ヨーロッパ全域での教育の質を向上させ、学生の国際的な移動性を高めるために連携しています。
全世界でのテスト実績20000件以上!
2007年設立のALTISSIA社が生み出したアダプティブテスト。
世界各地、30か国以上の国際機関、政府、大学の語学学習プロジェクトでの実績を誇り、これまで2000万人以上のユーザーが受験してきました。

CEFR by ALTISSIA を選ぶ
8つの理由
テストの実績2000万件!
ALTISSIA は語学学習プラットフォームの開発・サービスプロバイダー。
テストの内容は教育学のエビデンスに基づいています。

文法・語彙・読解・ヒアリングの4技能をCEFR基準の6段階で評価
⇒ 世界基準での自分の語学レベルが分かる。

英語だけでなく多言語受験が可能
⇒ 29言語で受験でき、CEFR基準で評価が受けられるのはCEFR by ALTISSIA だけ。

回答の内容によって次の問題が変化するアダプティブテストを採用
⇒ 問題数も豊富!何度受験しても問題が重複することは、ほぼありません。

テストを終えると同時に、総合評価と4つのスキル(文法・語彙・読解・ヒアリング)の評価を判定・表示
⇒ 各スキルの目標設定がしやすい!

総合評価と各スキル評価が印字された認定書(PDF)を、後日メールにてお届けいたします。
⇒ レベルの目安として参考にしてください。(この認定書は公式な証明書とはなりません。)

スマートフォン・タブレット・PC いずれからも受験が可能
⇒ 受験期間内であれば、どこからでも好きな時にテストを受けることができます。※1

最後の受験日から100日以内に再受験する場合は、割引価格※2を適用。
⇒ 繰り返し受験することで、学習の達成度が可視化され、スキルごとの目標設定もしやすくなります。

オンライン試験監督システム(Managexam)※3により、試験結果の正確性を確保(今後サービス開始予定)
⇒ 最新AIシステムを採用し、試験の公平性と信頼性を確保します。
※1 推奨スペック 対応OS : Microsoft® Windows® / Mac OS X® / iOS / Android
対応ブラウザ:Internet Explorer® (version 7 and higher), Firefox® (version 3 and higher), Chrome®, Safari®, Android® 4.0 and higher, and iOS® 6 and higher.
※2 ご利用には一定の条件があります。クーポンの適用条件をご確認ください。
※3 オンライン監督システムありの受験者対象。
CEFRのスコアと各試験の目安
初心者レベルのA1からネイティブレベルのC2までの6段階評価。
CEFR のレベルに準じた結果は、リアルタイムでスピーディに測定されます。

CEFR基準の6段階でスキルを評価
CEFR評価と各語学試験結果との対照表も!
初心者レベルのA1からネイティブレベルのC2まで6段階で評価します。
CEFR by ALTISSIA では試験終了後、リアルタイムでスピーディに結果が表示されます。
6段階のCEFRレベル
CEFR A1 入門レベル
- 基本的な用語や日常生活に関連した簡単な単語や文章、よく使われるシンプルな文法構造が理解できる。
- 日常的な場面での簡単なやりとりや質問・受け答えができる。
- 自分自身や家族、身の回りの環境に関するごく基本的な単語やフレーズに関し、相手がゆっくりはっきりと話した場合、理解できる。
CEFR A2 初級レベル
- レストランのメニューや時刻表、パンフレット、基本的な手紙の内容など、日常的に使われる簡単な情報の要点、文法構造や単語、フレーズを理解することができる。
- 日常生活でよく使われる語彙を理解し、基本的な社会的コミュニケーションが取れ、意見やアイデアの要旨を理解できる。
- よく使われるフレーズや表現、シンプルで明確な文の要点、日常的な社会生活や仕事の場面でのメッセージを理解することができる。
CEFR B1 中級レベル
- 言葉が分かりやすく標準的であれば、身近で話題性のあるテーマや、感情、経験、出来事の描写の主旨を理解することができる。
- 日常的な言葉や仕事に関連した言葉で書かれた文章、意見、指示、計画に関する理由や説明を理解できる。
- 体験・イベント・目的・計画に関連して、相互に関連する要素を全体として理解することができる。
- 旅先、職場、人付き合いの場面など、身近な分野に関連する幅広い単語や表現を理解できる。
- 日常的な社会や 仕事の場面で、意見、同意と不同意、失望や 同様の感情を表す、最も頻繁に使われるコミュニケーショ ン表現や標準的なフレーズを十分に理解できる。
- 身近な話題、社会的な話題、仕事に関する話題など、日常の標準的な会話の要点を理解でき、時事問題や自分の興味に関するラジオやテレビの番組も、比較的ゆっくりとしたスピードであれば理解できる。
CEFR B2 中上級レベル
- 抽象的・具体的なテーマでも、特定の視点や立場、技術的な議論を含め、複雑な構造の議論を理解することができる。
- 時事問題に関して、著者が特定の態度や視点を採用している記事やレポートを理解することができる。
- 高度な接続詞が使われていても、比較的複雑な文法構造や 意見の関係を理解することができる。
- 一般的な慣用句や句動詞を含む幅広い語彙や表現を、自身の専門分野だけでなく一般的な分野においても理解することができる。
- 一般的な社会的状況や専門的状況において、ニュアンスや言葉の使い分け(フォーマル/インフォーマル)、感情などを読み取ることができる。
- 批判、主張、説得、議論の意味を理解することができる。
- テレビやラジオのニュース、映画、ドキュメンタリーを標準語で理解できる。
- 比較的騒がしい環境であっても、ネイティブ・スピーカー同士のやりとりが明瞭であれば、それについていける。
CEFR C1 上級レベル
- 手助け無しでその言語を使いこなせる。
- 長くて複雑なスピーチや文章を理解することができ、暗黙的、抽象的または細かいニュアンスも識別することができる。
- 専門記事、技術的な内容を含む説明書、文学的な文章など、長くて複雑な文章を理解することができる。
- ごくまれに、非常に複雑な文法構造に関しては、書かれた文章の理解に影響が出ることがある。
- 一般的、学術的、専門的、趣味など、幅広い分野のボキャブラリーを駆使することで、ほとんどすべての文章を理解することができ、インターネット上のチャットやテキストなど、最新の文書コミュニケーションであっても、感情表現におけるニュアンスの違い、風刺、ユーモア、主観性や客観性、幅広い社会言語学的文脈における言語音域の変化、隠れた意味の識別など理解できる。
- 熟語や 慣用句を含め、ある程度の長さのスピーチであれば、たとえそれが明確な構造を持っていなかったり、それぞれの思想内容が暗黙的で明示されていなかったりしても、それに従うことができる。
- テレビ番組や映画を、それほど苦労せずに理解できる。
CEFR C2 マスターレベル
- ヒアリング・読解などにおいても、細かいニュアンスの違いを理解でき、テキスト、専門書、文学作品など、抽象的で複雑な文章を含め、ほとんどの形式の文章を読みとれる。
- 特定の描写を表現したり、言い回しを工夫したり、曖昧さの表現、結論を導き出したりするために使われる非常に特殊な形式であっても、すべての文法的用法を理解することができる。
- 一般的な専門用語や特殊な専門用語、慣用句や口語的な表現など、あらゆる語彙を簡単に理解できる。どのような文脈であれ、あらゆる言語機能の社会言語的・社会文化的意味を理解できる。
- ネイティブ・スピーカーのスピードであっても、アクセントに慣れる時間があれば、生放送でもラジオでも、どのような形式の話し言葉であっても理解するのに問題がない。
- 非言語的コミュニケーションの合図やイントネーションを、努力することなく聞き取ることができる。
- ヒアリング・読解などにおいても、細かいニュアンスの違いを理解でき、テキスト、専門書、文学作品など、抽象的で複雑な文章を含め、ほとんどの形式の文章を読みとれる。
- 特定の描写を表現したり、言い回しを工夫したり、曖昧さの表現、結論を導き出したりするために使われる非常に特殊な形式であっても、すべての文法的用法を理解することができる。
- 一般的な専門用語や特殊な専門用語、慣用句や口語的な表現など、あらゆる語彙を簡単に理解できる。どのような文脈であれ、あらゆる言語機能の社会言語的・社会文化的意味を理解できる。
- ネイティブ・スピーカーのスピードであっても、アクセントに慣れる時間があれば、生放送でもラジオでも、どのような形式の話し言葉であっても理解するのに問題がない。
- 非言語的コミュニケーションの合図やイントネーションを、努力することなく聞き取ることができる。
文部科学省が公表している各資格・語学検定試験とCEFRスコアとの対照表です。
文部科学省(平成30年3月)
※クリックで画像が拡大されます

表中の数値は各資格・検定試験の定める試験結果のスコアを指す。スコアの記載がない欄は、各資格・検定試験において当該欄に対応する能力を有していると認定できないことを意味する。
※ ケンブリッジ英語検定、実用英語技能検定及びGTECは複数の試験から構成されており、それぞれの試験がCEFRとの対照関係として測定できる能力の範囲が定められている。当該範囲を下回った場合にはCEFRの判定は行われず、当該範囲を上回った場合には当該範囲の上限に位置付けられているCEFRの判定が行われる。
※ TOEIC L&R/ TOEIC S&Wについては、TOEIC S&Wのスコアを2.5倍にして合算したスコアで判定する。
※ 障害等のある受検生について、一部技能を免除する場合等があるが、そうした場合のCEFRとの対照関係については、各資格・検定試験実施主体において公表予定。


APPLICATION
ワンコイン受験はキャンペーン中の今だけ!
個人の方のお申込みはこちらから↓
団体(50名以上)で受験をご希望の方は、こちらのフォームよりお問合せください。
3営業日以内に、こちらからご連絡させていただきます。
団体受験についてはこちら ⇒ https://www.cefr-altissia.jp/group/
